網膜剥離 硝子体手術後の視力回復について
person40代/女性 -
10月末に右眼の網膜剥離(黄斑部の剥離はなし)で硝子体手術を受けました。2週間位で空気も抜け、飛蚊症も治まりましたが、瞳孔が散大のままで矯正視力も0.01程です。(手術前は矯正視力 1.2程でした) 対光反射もなく、頭部MRI検査も受けましたが、頭部の異常はなし。大学病院で網膜の検査を受けましたが、機能障害があるが担当教授も診たことない症例で原因不明との事。3週間後に受診したら、術後に眼圧の急上昇で網膜への血流が一時的に遮断して網膜がダメージを受けた。瞳孔散大は緑内障の発作の後遺症で辻褄が合うとの説明。同様の症例の論文等もないから治療法もないそう…残念過ぎて涙も出ませんでしたが、子どもも未だ小さくこのまま片目を諦められません。治療法を探し求めてセカンドオピニオンや転院をするしかないの〜
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。