ヘルペス 再発抑制療法 妊活について
person20代/女性 -
5年程ぶりに性器ヘルペスの皮膚症状が再発しました。
再発にかなり神経質になっており毎日触ったり鏡でチェックをしていたのですが、触ってわかる再発はかなり期間が空いていました。
ただ、それまでの間に痒みやかぶれ?に伴う痛痒さのようなものはたまに感じており、不安がつきません。
今回、症状が出たため主治医に相談したところ妊活希望・皮膚症状はないが不快感を感じることが多々あるため再発抑制療法を行うことになりました。そこで質問です。
1.無症状時排泄は再発を繰り返している人によくみられるとのことですが、私のように数年ぶりに皮膚症状が現れた人にはあまり見られないと考えて良いのでしょうか。
2.皮膚症状がない+再発抑制療法を行なっている場合に妊活を行うのには相手にうつしてしまうリスクはどれくらいあるのでしょうか。
3.妊娠希望ということで再発抑制療法を行なうことになりましたが、初発が10年以上前ということもあり今回の再発もかなり症状は軽く予防目的がなければ治療を行わなくてもいいほどです。このような場合毎日薬を飲むことで副作用の方が上回る確率はあるのでしょうか。
もともと皮膚症状を伴う再発は殆ど見られなかったため伝える必要はないと主治医にいわれており相手には伝えていない状況です。
上手な向き合い方をご教示いただきたく質問させていただきました。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。