経血量の減少について
person30代/女性 -
38歳です。
月経の経血量の減少について教えてください。
子供の頃から経血量がかなり多かったのですがこの2年、周期を重ねる度にすごい勢いで減り今月はほぼナプキンが汚れない程です。
ピルは副用していません。
早期閉経か?と思い血液検査をしても基準値内です。
また基礎体温は二層になっています。
経血量は以下の感じです。
11〜36歳:28日周期。1〜4日目まで一日中夜用ナプキンで3時間もたない。5日で終わる。
38歳現在:26日周期。ほぼナプキンが汚れないが拭くと血は出ている。10日ほどダラダラ続く。
うつ病でトリンテリックス5mg服用中です。
ストレス、症状はほぼなくなっています。
以下質問です。
ホルモン低下がなくこんなに経血量が減るものですか?
他に原因は考えられますか?
妊娠を望んでいない場合、治療しなくても構わないでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。