子宮頸管無力症で不育症なのか
person30代/女性 -
こんにちは。39歳女性です。
6歳と3歳の子どもがいます。
6歳の子は40週で産まれましたが、3歳の子は28週から子宮頸管が短いと言われ入院となり結局32週での出産になりました。
お医者さんからは子宮頸管無力症だと言われました。また、第一子が生まれる前に7週で稽留流産をしています。
先月妊娠し喜んでいたのですが、稽留流産となってしまいました。
担当の先生からは不育症の可能性があるから検査を勧められました。
稽留流産→出産→早産→稽留流産の流れです。
質問は
1.出産歴があっても不育症ということはあるのでしょうか?
2.第二子で子宮頸管無力症となると、今後もずっとそうなのでしょうか(できたら後1人か2人産みたいと考えています)
3.子宮頸管無力症の場合、妊娠初期から運動や子どもの抱っこなどは控えるべきで安静にすべきでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。