大腸内視鏡検査について
person40代/女性 -
42歳女です。
3年半前に大腸内視鏡検査をやりましたが、異常ありませんでした。(ポリープも無し)
私は過敏性腸症候群の為一日に何度も下痢をしており、1ヶ月前に痔からかもしれませんが、トイレットペーパーに血がつきました。
肛門の横にはプニプニしたものがあります。
透明のおりものに混ざっていたので膣からかもしれません。以前風邪を引いた後におりものに血が混ざっていたため婦人科を受診したところ、40過ぎるとホルモンのバランスが崩れて不正出血が起こるといわれ、子宮頚がん、体癌検査をしましたが両方とも異常ありませんでした。
今回人間ドックと合わせて大腸内視鏡検査を希望しようと思いますが、混んでいるらしく3ヶ月後あたりになってしまうようです。
3年半前に異常無しだった場合でも進行がんになっている可能性はありますか?
それとも今癌が見つかったとしても、初期の状態で見つけられるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。