新築の赤ちゃんへの影響
person乳幼児/女性 -
現在マイホーム建築中で、来年の4月ごろに引っ越し予定です。有害物質と赤ちゃんについて質問です。
1.今週、上棟の立ち会いがあるのですが、現在4ヶ月の娘を建築中の建物の中に入れない方が良いでしょうか?娘を預けることができないため現場までは一緒に連れて行きますが、建物の中に入らず、外で待っていた方が良いか迷っています。
ハウスメーカーは、シックハウス症候群にならないような建材を使っているとのことですが、それでも建築中だとホルムアルデヒドなどが多く飛んでいるのだろうか、また埃などが多いと何か影響があるのではないかと心配です。
2.有害物質が少ない建材を使用したハウスメーカーで家を建て、第1種換気、ホルムアルデヒド除去の空気清浄機も用意する予定です。住み始める際に、これ以外で何か対策をした方が良いでしょうか?
3.家具を買いに行く時に、たくさんの家具が展示されている会場に行って選びたいと考えています。そこに4ヶ月の娘を連れて行くのは危険でしょうか?
4.新築で使用する家具は、低ホルムアルデヒドと表記されているもの以外は危険ですか?色々探しているのですが、そういった記載のある家具がなかなか見つけられず困っています。
お忙しいところ恐れ入りますがご回答の程お願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。