38歳女性脳静脈奇形について教えて下さい
person30代/女性 -
38歳女性です。15年前ほどから中大脳動脈の進行性の狭窄があり、プラビックスの内服と1年毎のMRIでフォローをしております。
もやもや病とは診断されておらず、中大脳動脈に狭窄はあるもののここ数年は進行もなく、太いしっかりとした副血行路(もやもや血管でなく、長年をかけて成長した血管だろうと言われます。)が発達している状態です。
5年前には血管造影もしております。
質問は今月定期のMRAを撮ったところ前頭葉に脳静脈奇形の疑いがある所見があると放射線科のレポートででました。
ただ、主治医からは5年前の血管造影ではそのような異常血管はないし、たまたま画像のせいでしょう。心配ありません。著変なしです。とのことでした。
5年間で脳静脈奇形を形成することがあるのでしょうか?また脳腫瘍などの可能性はないのでしょうか?
MRAではそのような画像解析で何もないのにレポートが疑いありとなることがあるのでしょうか?
主治医の判断だけでなく、他の先生の意見も聞きたく質問しました。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。