肩腱板断裂の手術した方が良いですか?

person60代/女性 -

65歳の女性です。
今年夏頃から右肩に痛みを少し感じて、10月にMRI検査したら腱板断裂(棘上筋1cm弱)が判明しました。
これからも活動的に生活したいなら手術した方が良いけど、決心出来ないなら来年5月まで様子を見てもいいよと先生に言われました。
私はペットの亀が冬眠して世話の必要ない冬に手術しようと思いました。

だけど8年前この手術した人に聞いたら、術後すごく痛くて痛み止めも効かず1週間ベッドの上で座ったままで痛みに耐えた。今度切れても絶対に手術しないと言われました。
腱板断裂の手術した人のブログ見たら、術後の痛みで悶絶!と書いてありました。
他の人に聞いたら、夜 寝れるなら手術しなくても良いのでは?腱板断裂の手術した人は皆んなスゴク痛かった、2度としたくないって言ってるよ。どうしても手術するなら寒い時は疼いて痛いし服も沢山着ないといけないので大変だから5月に手術したらと教えてくれました。
私の現在は
右肩を動かすとズキっと痛むことがある。
右腕が少し痺れている。
高齢者向けのスポーツのミニテニスは手術するなら、それまで やめた方が良いと先生に言われたので10月から休んでいます。

教えてください
術後の痛みが怖いですが手術した方が良いですか?
インナーマッスルを鍛えて保存治療で大丈夫ですか?

腱板断裂の手術で失敗して術前より肩がの動かなくなることもありますか?

寒い時より、暖かくなって手術する方が楽なんでしょうか?

1年間 様子をみて1年後に手術したら、難しい手術になったり術後の痛みが強くなりますか?

手術しないならミニテニスしても良いのでしょうか?
9月までミニテニスしてて痛みを感じたことはありません。
左利きサウスポーにならないと出来ませんか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

6名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師