水分補給の為の粉ミルクはダメでしょうか?
person乳幼児/女性 -
よろしくお願い致します。
1歳4ヶ月女の子です。
1年ほど便秘で薬を飲んでいます(現在はビオスリー、マグネシウム、マルツエキス)
卒乳しており離乳食は固い物や野菜は嫌いですが、ご飯が好きなので苦手なものはとろみを付けて丼で上にかければ食べてくれる事が多いので量は食べていると思います。
しかし水分をあまり取ってくれません。
頑張って飲んでくれても1回の食事で50mlくらいだと思います。
スープにすれば良いかと思い頑張って飲ませていたらスープ拒否になりました。
便秘でも水分は通常通りで良いと小児科の先生からは言われましたが、あまりにも少ない気がして薄いミルクを与えてます(20mlのミルクを100mlのお湯で割るくらい、本当に味付け程度です)
その前はぬるいお湯を哺乳瓶であげてみましたが違うと思うのか途中で飲むのを辞めてしまったので味付け程度の薄いミルクです(普通の粉ミルクだったりフォローアップミルクだったり。一日粉ミルク150mlくらいを700mlくらいで割ってあげています)
ただ粉ミルクは薄くしたり濃くすると腎臓に負担がかかるというのをネットで見たのでこのような水分補給は問題あるでしょうか?
出来るだけ食事の中でも促していますがまだ充分飲めていないと思います。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。