前立腺癌生検後の感染症等について
person60代/男性 -
12/27に前立腺癌生検(会陰式)を受けました。
下記について質問させてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【質問1】
担当医から、生検後に感染症(急性前立腺炎)が生じる可能性があるとのことですが、実際に何日間経過したらその心配はしなくていいのでしょうか?
【質問2】
昨日の夜から会陰部に軽い痛みを感じるようになり気になっています。
これは感染症の症状でしょうか?
会陰式の生検だったのでよくあることなのでしょうか?
今体温を測ったら36.7度でした。
様子見で大丈夫でしょうか?
それとも救急外来に急ぐべきしょうか?
【質問3】
排尿時に薄い色の血尿が未だ出ますが、様子見で良いでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、超音波プローブ挿入後から肛門が未だ少し痛むときがあります。
これは元々切れ痔で肛門が狭くなっているためと思っています。
なお、以前からの慢性前立腺炎の症状と思われる右陰嚢の不快感もあります。
以上、ご回答いただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。