後期高齢者の酸化マグネシウムとレシカルボンの併用について
person70代以上/男性 -
九十代男性
虚血性心疾患、高血圧、前立腺がん、てんかんにて加療中クレアチニン1.27
オダイン125mg朝昼夕1錠
イグザレルトOD錠10 mg朝1錠
アムロジピン錠5mg朝1錠
ビソプロロールフマル酸塩錠2.5mg朝1錠
ランソプラゾールod錠15mg朝1錠
バルプロ酸ナトリウム徐放錠A200mg朝夕2錠
酸化マグネシウム330mg頓用
以上の患者ですが、本日朝まで排便なし六日目で、昨日朝昼夕食後酸化マグネシウム服用し、昨日は便意頻回にあっても排便なしです
酸化マグネシウムを使いながら新レシカルボン坐剤Sを使用しても良いですか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。