ステージ1の乳がんについて
person40代/女性 -
2年前、38歳の時に乳がんがわかり、ステージ1のルミナル型でした。
部分切除済み、放射線治療を行いました。
現在はタモキシフェンとリュープリンのホルモン療法をしております。
術後病理の結果
1.2cm、ki67 5パーlow、組織学的グレード2、ホルモン2種とも強要性、ハーツー陰性、リンパ節転移なし、脈管浸潤なしの、ステージ1でした。
オンコタイプDXの検査を受け、再発スコアは閉経前では中間リスクにあたる17でした。
この結果をうけ、主治医は抗がん剤は不要との事でしたが、ネットを見ていると同じ中間リスクでも抗がん剤を受けている方もいて、本当に抗がん剤が不要だったのか今になり不安になってきました。
1、点滴の抗がん剤や飲む抗がん剤はなしで良かったのでしょうか?
2、もともとルミナルAと言われていましたが、再発スコアが高めなのでルミナルBになりますか?
3、再発スコアが高めだとルミナル型でも5年.10年の予後はあまりよくないのでしょうか…
主治医の先生は質問をあまりさせてくれないのでここで相談させていただきました。
よろしくお願いします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。