ものもらいの赤みについて教えて下さい
person40代/女性 -
12月初旬、左目下瞼に痛みがあり眼科を受診し見た目は何もできてはいなかったのですが、レボフロキサン点眼で痛みはすぐにおさまりました。
12月29日かゆみで左下瞼内側左寄り(貧血とかを確認する粘膜)が赤く腫れていたので休日診療の眼科を受診し、ものもらいとのことでアジマイシンを処方し点眼して5日目です。
かゆみは両目ともでオロパタジン点眼です。
痛みはありませんが悪化はしてないですが、あまり改善していないように思い心配です。
治らなければ、休み明け7日に受診予定です。
1、痛みがなく、かゆみと赤みのものもらいもあるのですか?
2、だいたいどのくらいの期間で治るのでしょうか?
3、もともと持っていたドライアイの目薬はさしても大丈夫ですか?
4、12月中旬くらいにヘアスプレーが目に入り洗い流しました。
それから1週間以上は経っていたかと思いますが関係ありますか?
普段はコンタクトですが、メガネで生活しています。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。