インフルエンザ発症後 下痢、腹痛、貧血
person20代/女性 -
20歳の娘ですが、12/28に38℃熱が出て29日にインフルエンザA型と診断されました。
ゾフルーザ、アンブロキソール、カルボスティン、モンテルカスト、カロナール、ミヤBMを処方されました。熱は39.6℃まで上がり30日に落ち着いてきたのですが、その夜から吐き気と腹痛を伴う下痢になりました。食事をとるとトイレに行く状態で水溶便です。
それに加えて、昨日から貧血のような状態で動くとフラフラするとのことで、眠気も強いようです。この一週間あまり食事も取れていません。
12/12にコロナに感染しその時も腹痛を伴う下痢も続きました。
コロナ後のインフルエンザで免疫も落ちているのかもと思いますが、立て続けに感染症にかかり貧血症状もあるため白血病や他の病気の初期症状ではないかと心配です。
インフルエンザでも貧血になることはありますか?
血液検査をしてもらい、貧血だったらそれに伴う薬を出してもらわないと治らないでしょうか?6日から学校も始まる為、ご教示頂けると幸いです。
ちなみにジェノゲスト、フェキソフェナジン、シナールを常用的に服用しています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。