ジェノゲスト休薬しプラノバール
person40代/女性 -
こんにちは。43歳です。
昨年11月下旬より子宮せんきん症、チョコレート嚢腫、筋腫の治療の為、ジェノゲストを飲み始めました。
12月22日が生理予定日で、今回は生理が来るかもしれない、と医師から話がありました。12月25日に出血が始まり、10日以上出血が続きました。日に日に量が多くなり、血の塊のようなものも1日に3回ほど出ていたので、病院に行ったところ、ジェノゲストをおやすみし、7日間、プラノバールを服用し、その後、1週間、お休みし、その後ジェノゲストを再開してください、とのことでした。
昨日からプラノバールを飲んでいるのですが、下腹部痛、腰痛がひどいです。出血もまだ多く塊も出ています。下腹部痛、腰痛は副作用なのでしょうか?
夜中に吐き気もあり、小さい子が夜中に咳込み看病が必要なため、なかなかつらいです。
仮に、プラノバールを飲むのを1日でやめた場合、ジェノゲストを再開できるのでしょうか?
またプラノバールは43歳で服用するのは血栓症が心配です。プラノバールがピルで血栓症の恐れがある、との話は医師からなかったため、不安になりました。
長々申し訳ありません。ご回答のほど宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。