健康診断で引っかかりました
person30代/女性 -
健康診断の子宮頸がん検診で要検査が出たので婦人科に行ったところ、初診で軽度から中等度異形成だろうと言われ、こらなら経過観察ですむでしょうと言われましたが
検査の時に細胞?もとっていたので後日検査結果を聞きに行ったところ頸部上皮内癌だと言われ手術が決まりました。
お聞きしたいのが初心の診察の時に軽い異形成だと言われたのに実は上皮内癌だったというのはよくあるのでしょうか?
またそれは細胞を検査に回さないとわからなかったのでしょうか?
検診は6年前の去年にも受けていますが異常なしだったのにいきなりこのようなことになって驚いています
回答していただけると助かります
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。