乳がん ステージ2 リンパ節転移あり 手術待機が2ヶ月半
person50代/女性 -
昨年12月中旬に乳腺外科クリニックにて、2cmギリギリの乳がんで間違いないとの事で大学病院に紹介状を頂きました。
その後、大学病院にて生検、
エコー、MRI、PET検査をしたところ、
リンパ節転移ありの2.5cmの右胸乳がんとの診断が出ました。
ホルモン陽性、ハーツー陰性、ki-67は28%
遠隔転移は認められませんでした。
手術はスケジュールがいっぱいで3月中旬の予定です。
リンパ節転移が1〜3個の可能性があるらしく、早期に手術してもらいたいのですが、あと2ヶ月の待機中に遠隔転移したらどうしようか?とか不安でいっぱいです。
抗がん剤は効果が効きにくいタイプだと言われているので、術前にホルモン療法を始めて進行を少しでも抑えていくとかできないものかと素人ながら考えたりしています。
何もせず、サプリなどに頼りながら待つしかないのか?
何か良い方法があればぜひご提案をいただければと思います。
宜しくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。