続く外陰部の赤み、湿疹について

person40代/女性 -

3週間ほど前に陰部のびらびらの近く(ギリギリ外陰部だと思います)に1つだけ湿疹ができました。
座った時に痛みがあり気づきました。
鏡で見てみると赤くはなく肌色の湿疹でした。
それと同時期に右側の下着のゴムがあたる部分に赤みとかぶれが出てきました。
若干痒いかも?というような違和感がずっと続いています。
そのかぶれのようなものが少しずつ広がってきてるように思います。
市販のカブレーナという薬を使ってみましたが効果が無く、20代の頃にいんきんたむしになった事があり症状が似てることから市販のエクシブを塗ってみました。
2週間近くになりますが未だに改善されません。
びらびら付近の湿疹については小さくなってきていたので様子を見ていたのですが、今日になって若干痛みがぶり返しました。
近々産婦人科を受診しようかと思いますが、どのような疾患の可能性がありますでしょうか?
ちなみにクローン病を患っており、レミケードを使用しておりましたが効果がなくなってきたので1ヶ月前からスキリージに変更しました。
スキリージの副作用に白癬とあったのですが、外陰部に起きてる症状と関係あるのでしょうか?
ちなみに足にも長年水虫があり、最近になって市販薬のエクシブクリームを塗るようになり改善傾向にあります。
湿疹の画像は取れませんでしたが足の付け根部分の画像を撮りました。
お見苦し画像ですが回答よろしくお願いいたします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師