ADHDの薬について
person10代/女性 -
今年の三月で18歳になる娘です。昔から一日中寝てばかりいて過眠症を疑いましたが、その他も、他人の気持ちがわからない、先送り癖、物忘れ、過敏症など、発達障害(adhdなど)の特徴がたくさんあり精神科にかかろうかと考えております。
その際、処方される薬の副作用が気掛かりです。
娘は将来、アート系の仕事に就く為、今年から美大に通う予定です。
ネット情報なのですが、ADHDの薬を飲むとこれまであった個性?想像力がなくなるとあり、受診するのを躊躇っております。
娘は、アート系想像力はかなりある方で、もしそれがなくなったら自分には拠り所がなくなるアート系仕事にも就けないと恐れております。
ADHDを抑える薬で、想像力や個性が消えるというのは本当でしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。