脊髄刺激療法 SCSについて
person40代/男性 -
お世話になっております。何度か大腿骨転子部骨折後の痛みについて、質問をさせて頂いております。
〜経緯〜
2023.7月 事故で大腿骨転子部骨折
↓
ガンマネイル、挿入
↓
手術跡に、痛み残る
↓
異所性骨化症を、発症
↓
2024.7月 異所性骨化の、除去手術
↓
まだ痛む
↓
2024.10月 ガンマネイル、抜釘
↓
痛みが大幅に治まったが、まだ痛む
〜現在〜
抜釘後もやはり痛みが消えないため、ペインクリニックに通っております。
ブロック注射は、1、2日効果がありますが、すぐ元に戻ってしまいます。
タリージェ10mgを、朝1錠飲んでいますが、あまり効果を感じません。
体外衝撃波、効果ありませんでした。
モヤモヤ血管治療もしましたが、今ひとつ、効果を感じられませんでした。
高周波温熱療法は、ペインクリニックの先生に、「効果がなさそうだから、やめておきましょう」と、試験的な検査にも至りませんでした。
様々な治療を行ってきましたが、ここに来て、手詰まりとなってしまいました。
〜質問〜
脊髄刺激療法を試してみたいのですが、私のような者の場合、効果は望めるのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご意見頂けましたら幸いです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。