帯状疱疹後神経痛の対応について
person50代/男性 -
激しい頭痛から始まった帯状疱疹8日目を迎えました
7日間続いている頭痛と7日目に首から肩にかけて帯状疱疹後神経痛と思われる神経痛が始まった為
初めてペインクリニックを受診し神経ブロック注射をしました
8日目の今日
頭痛はようやくおさまっています
首から肩にかけての痛みはおさまっていたのが徐々に痛みが出てきたようで
それに伴い37度の微熱が出ました
これは神経痛による熱なんでしょうか?
少し気になります
あとペインクリニックで神経に効く痛み止めを処方してもらったんですが
ドラマドール塩酸塩OD錠25mg「KO」
薬剤師に麻薬のような痛み止めと言われたので怖くて飲めませんし
薬飲むほど痛くないし飲んでません
もし、痛みに我慢出来なくなったら内科で処方してもらったロキソニンか市販のバファリンプレミアムでも大丈夫ですか?
今後1週間に1回神経ブロック注射を打って
神経痛に対応していく予定です
アドバイスお願いします
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。