タリビッド眼軟膏と、他の飲み薬や塗り薬との併用について
person30代/女性 -
今日、眼科でまつ毛の生え際が炎症をおこしているということで、タリビッド眼軟膏0.3%を処方してもらいました。
他の病院で処方されている下記の飲み薬や、塗り薬との併用は大丈夫でしょうか?
たくさんあって申し訳ありませんが、ご確認よろしくお願いいたします。
歯科口腔外科 内服薬
・サリグレンカプセル30mg
消化器内科 内服薬
・タケキャブ錠10mg
・アコファイド錠100mg
・ミヤBM錠
・マックメット混濁用配合DS
精神科 内服薬
・フルボキサミンマレイン酸塩錠25mg
・モサプリドクエン酸塩錠5mg
・ブロマゼパム錠2mg
皮膚科 内服薬
・オロパタジン塩酸塩錠5mg
皮膚科 外用薬(体や目以外の顔に塗布)
・リンデロン-VGローション
・リンデロン-VG軟膏0.12%
・スタデルムクリーム5%
・ヒルドイドソフト軟膏0.3%
・イソジンゲル10%
・メサデルムクリーム0.1%、ヒルドイドソフト軟膏0.3%の混合
・ロコイド軟膏0.1%、アズノール軟膏0.033%の混合
・グリメサゾン軟膏、亜鉛華(10%)単軟膏の混合
・アンテベート軟膏0.05%、亜鉛華(10%)単軟膏の混合
同じ眼科 点眼薬
・エピナスチン塩酸塩点眼液0.05%
・フルオロメトロン点眼液0.1%
・ヒアルロン酸Na点眼液0.1%
市販の点眼薬
・ソフトサンティア
眼科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。