血液検査の血糖値について
person40代/女性 -
風邪症状が続き、今日血液検査をしてもらいました。検査結果は、血糖値が130と高めでした。他は異常ないとのことで、先生は血糖値が高めだけど、食事後だったからかなと、特に問題視することはありませんでした。
昼食は13時15分ころ食べ終わり、検査は14時35分ころしました。
今までの健診ではここまで高いことはありませんでした。健診では朝から食べないという条件で、血液検査をしているものの、ここまで高い数値で不安です。
質問です。
1、食事後1時間たっていての130は高すぎでしょうか?
2、近い内に再検査をしたほうがいいでしょうか?
よろしくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。