胃痛が1ヶ月以上続く

person30代/女性 -

39歳です。昨年8月に胃カメラ受けて(胃痛や脇腹痛があった為)胃粘膜の萎縮があると言われました。数年前に受けたピロリ菌検査にて陰性でした。なので8月はピロリ菌検査は受けていません。
8月検査後もたまに胃痛があったものの気にする程ではなかったのですが、12月頃から毎日のように胃の違和感だったり痛みだったり、たまにドクンと胃が動くような感覚があったり、張ったり、とにかく空腹時も食後も何かしら不快な症状があります。24時間ではなく、起きてる間に不定期で胃が気になります。
身体はわりと休めていますが、ストレスは抱えています。喉か食道あたりの圧迫感つまり感もあります。
3日前からは謎の(前屈すると痛む)腰痛もあります。
受診をしようと思いつつなかなか行く時間がありません。
でも胃がんになっていたらと思うと怖くて考えてしまい、また胃が痛くなる。の繰り返しで1ヶ月以上過ごしてしまいました。スキルスだと手遅れですよね。
やはり早急に受診するべきでしょうか?今は市販のガスターで気を紛らわせています。
受診して、また胃カメラするとなると、行くのを躊躇ってしまいます。

6名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師