3ヶ月続く咳について
person30代/女性 -
10月末より咳が続いています。
鼻水などは無く、咳と痰です。
咳をしすぎてか喉の痛みも出たり出なかったり。
病院は4件ほど受診し、さまざまな検査をしましたが、どこも異常がなく、また喘息も検査では出ませんでした。
抗生剤、抗菌剤、あらゆる咳止め、アレルギー薬、吸入、あらゆるものを試し、薬も変えてもらったりしてますが、あまり効きません(少し落ち着いたりする事もありますがぶり返します)
日中も出ますが、夜や朝方はより酷いです。
医者的にもはっきりとこれが原因とはわからないようで、咳喘息かな、、と言われたり、アトピー咳嗽、または自覚のない逆流性胃炎など色々言われていますが、確証はできないようです。
3ヶ月さまざまな薬を飲み続けていることも不安ですし(体に影響はありませんか、、?)
こんなにも手強い咳も初めてです。
3ヶ月咳が止まらないというのは、良くある事なのでしょうか?
薬はこのまま飲み続けても問題ないでしょうか。
今飲んでいるのは、テオドール、モンテルカスト、デザレックス、コデイン(最近まではフスコデでしたが良くならないためコデインに変更)、アンブロキソロール、寝る前にブリーズヘラーです。
吸入も色々変えて今ブリーズヘラーになりました。
何かご意見お聞かせいただけると嬉しいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。