断乳後7ヶ月経ってもまだ出る母乳について
person30代/女性 -
38歳 女性
2年3ヶ月前に第三子出産
7ヶ月前に断乳
痺れの治療でデュロキセチン30mgを服用してた経歴あり(断乳後、3ヶ月ほど)
断乳してから7ヶ月経ちますが、未だつまんで絞ると母乳が出ます。
白っぽかったり透明、場所によっては勢いよく出るときも。上の子の時は割とすぐ止まっていた為、初めての経験です。
生理は、産後一年経たずの内に、30周期くらいで毎月来ています。
一番気になっているのは、脳に腫瘍があると言われる高プロラクチン血症です。
母乳が止まらないことが心配ですが、病院にすぐ行けない為、ここで質問させていただきました。
すぐにでも受診した方が良いですか?
第4子は、計画無しです。
アドバイスのほどよろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。