ものもらいとステロイド点眼
person30代/女性 -
いつもお世話になっております。
昨日から左目が痛いなと思っていたら、ものもらいができていました。
もともと慢性結膜炎があり以前は数年間ステロイドと抗菌剤の点眼を処方されていました。
去年よりプラケニル服用のため、定期検査ができる眼科へかかることになり、そちらの主治医の判断によりそれまでのステロイドと抗菌剤の使用は中止になりました。
現在は以前使っていたものより弱めのビジュアリン0.1というステロイドの点眼を処方されています。
ものもらいができていてもビジュアリンは使用して大丈夫でしょうか?
また、以前使っていたレボフロキサシン1.5という抗菌剤(未開封のもの)が残っているのですが、ものもらいが治るまで併用したほうが良いでしょうか?
シェーグレン症候群によるドライアイが酷いため、こまめにヒアルロン酸も使用しているのですが、やはり涙があまり出ないためにものもらいができてしまうのでしょうか?
目はとても清潔にしているつもりなのですがたまにできてしまいます。
とても痛いのですが、すぐに眼科へ行けそうにないため質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。