胸の痛みについて教えて下さい。高血圧(200超)です
person50代/男性 -
知り合い(50代)についての相談です。
片道20分ほどの自転車通勤をしており、1ヶ月ほど前から出社後または帰宅後に、胸の痛み、時に心臓を掴まれるような感じ(症状は5分くらいで収まる)があるようです。
比較的大きな病院を受診し、レントゲン、心電図、心エコー検査では特に異常はなく、血液検査ついてはもともと尿酸値が高いようで痛風の症状がでることもあるとのこと。
ただ血圧につては最大血圧が200を超えていた(自覚症状はないとのこと)ようです。
さすがに降圧剤もしくはニトログリセリンを処方されるかと思っていたようですが、何も処方されず、造影CT検査の結果まで様子を見ましょうと言われたようです。
本人も血圧が異常値なのに放っておいて大丈夫なのか心配しています。
CT検査結果まで待つというのにはどのようなことが考えられるでしょうか?
お願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。