ジエノゲスト 内膜が薄いのに出血が多い
person40代/女性 -
以前もたびたび相談させていただいております。
腺筋症の為、月経過多、貧血があり、1年前からジエノゲスト1mgを飲んでいます。
出産経験が2回あります。妊娠前から生理痛が重く、月経過多で貧血がありましたが、1人目を出産してから生理痛はなくなり、量も前とはだいぶ減ってこれが普通くらいなのだろうなという感じで過ごし、2人目を出産し6年が経った頃、また量が増え始めたので病院を受診しました。(10年間は調子が良かったです)
ジエノゲストを処方され飲んだところ、不正出血が止まらず休薬しながら様子を見ていて、休薬すると一旦は出血はおさまりますが、また生理くらいの周期で出血してきます。
量も少量というわけではなかったので貧血が心配になり検査しましたが、貧血が鉄剤を飲んでいた時より改善しており(9だったのが13)、内膜も2mmと薄くなっていたので治療効果は出ているとのことで、ジエノゲスト0.5mgに変えました。
相変わらず生理のタイミングで出血がありましたが、1週間で止まりました。
先日エコーをしたところ内膜は4mmでした。先生いわく、内膜が薄いので出血しても少量のはずだと言うのですが、出血が始まると生理のときに出ていた塊より大きい塊が出たり、少量とは言えない量が出ます!
内膜が薄くなって、貧血も改善しているのにこんなに出血するのはどういうことなのでしょうか?
子宮は腺筋症のため少し大きいようです。(約7cm×6cmほどだそうです)
出血が気になるなら閉経状態に1.2ヶ月くらいしてみる手もあると提案はされました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。