20年前に慢性滲出性中耳炎の既往歴あり。4ヶ月前にイヤホンが原因でブドウ球菌外耳炎を発症。
person30代/男性 -
こんにちは。過去に慢性滲出性中耳炎を患い、その後20年間は特に問題なく過ごしていました。しかし、最近イヤホンが原因で外耳炎を発症しました。複数の耳鼻科を受診し、抗生物質や塗り薬を処方されましたが、なかなか改善せず、どの病院でも「特に問題はない」との診断でした。
自分では症状がはっきりしていると感じており、納得できずに大学病院を受診しましたが、そこでも特に問題はないとのことでした。その後、念のためCT検査を2週間後に行うことになりました。
さらに、自分でイヤースコープを購入し、耳の中を撮影してみたところ、白い塊が見つかりました。
現在の症状としては、耳の不快感(イガイガ、ズキズキ)、喉の腫れ、吐き気があります。
このような症状が現れる病気には、どのようなものが考えられるでしょうか?何か治療方法や対処法についてアドバイスをいただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
耳鼻咽喉科分野 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。