80歳父 胆嚢炎既往歴あり
person70代以上/男性 -
はじめましてこんばんわ。
80歳の父について相談です。
昨年9月末に軽度の脳梗塞を起こし入院治療をしました。幸い何も後遺症もなく安心したところに、胆嚢炎になりました。心臓があまり良くなく摘出手術が出来ないとのことで脇腹からチューブを入れ数回膿を抜き胆嚢炎も良くなり退院しました。
退院から3ヶ月が経ち体調も良かったのですが…数日前からみぞおちの辺り、本人は胃が痛いと言うようになりました。ただ主治医のお話では右の脇腹の激しい痛み・発熱等がある時はすぐに病院に来るように言われました。
現在、発熱もなく痛みも時間が経てばひいてしまいます。
問題は、要介護5なので本当に痛いのか胆嚢か胃かすぐに病院に行った方がいいのかわかないのです。
胆嚢炎の場合、痛みがひくことはあるんでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。