耳下腺癌の拡大摘出をしました。患部の痛みや息苦しさが気になります。
person40代/男性 -
12月に耳下腺の唾液腺、顔面神経全摘しました。しかし、すぐ顔面神経の奥で再発し、1月拡大摘出し、左耳に皮弁をし、左聴力は無くなりました。
今は術後照射で放射線治療をしています。
ただ、患部のいたみが気になっています。術後の痛みなのか、放射線の影響なのか、それとも再々発?また、皮弁をとった左胸あたりのつっぱりが気になります。それで息しづらいのか?それとも肺転移?
主治医には痛みや息苦しさについて伝えてはいますが、まあ大丈夫でしょうということでした。確かに画像撮っているわけではないのではっきりとは分からないとは思いますが、すぐに再発したことを思うと怖くて。どうしたらいいでしょうか?放射線治療が3月末まであるのでそれから画像を撮ろうと主治医の考えです。自分の中での不安があって。これ以上手術も嫌ですし、現実を突きつけられるのも嫌なんですけど、痛みと息苦しさの原因は何だろうと思っています。気にしすぎなのかもしれません。自分はどうしたら良いのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。