声枯れとポリープがあります。
person60代/男性 -
お世話になります。かなり以前より声帯にポリープがあります。昨年7月にコロナに羅漢してから、なんか声枯れが常にあります。声がポリープがあっても、なんとか差し支えない程度で話していましたが、近頃、長くはなすと、はせい?声がスレがつよくなりました。起床時などは、それなりに、以前と変わらない声なのですが、日中会話する等していると、カスレがつよくなります。うがいをして喉を潤すと、暫くはましにはなります。慢性副鼻腔炎もあり、よく鼻水もでます。この前迄は、声のかすれになったら、大きく咳を出すと、透明で、かなりねばっこい痰がのどからでて、かすれ声がましになり、あまり気にしないようにはしてましたが、近頃は、そのわざと出す咳も痰もあまり出ず、かすれ声のままです。いつも水分補給をすると、いくらかはましになるのですが、すぐ元に戻ります。あまり気にしてると、何か喉に違和感がでたりします。以前耳鼻科で、後鼻症??でしたか、その為声帯に痰が絡みかすれ声にと言われましたが、以前は、その咳と共にねばこい痰がでると声がそれなりにましでしたが、近頃はその上手くいえませんが、ぽんと痰が出ず、喉に違和感がつよいです。
ポリープがあり、ある程度仕方ないと耳鼻科医の先生に言われたりしますが、鼻炎の鼻汁が声帯にからみとれにくさが続いたりするのは仕方ないでしょうか?朝の状態に戻れたらまた、気持ち的にも楽なのですが、仕方のない事でしょうか?
副鼻腔炎で声枯れが続くこともあるのでしょうか?
なんとか、無理に咳をだして痰がきれたら素人的によくなるのでは?と考えるばかりになります。何卒宜しくお願いします。拝
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。