アミラーゼ、リパーゼの数値が急に上がり膵臓癌が心配です

person50代/女性 -

2月始め頃~ 食べ過ぎが続いたため胃もたれ
なかなか良くならず「胃がんでは?」と不安になり心身不調

2月12日 胃腸科Aにて胃カメラ、腹部エコー、血液検査全て異常なし、ピロリ菌感染歴なし(画像左)

安心して急に食欲が出る。しかし何かすっきりせず、今度は「膵臓癌かも?」と不安になる

2月20日 人間ドック。血液検査により血清アミラーゼ226で高値だと知らされる(まだ結果用紙は来ていません。当日の口頭のみ)

2月21日 慌てて近くの胃腸科B受診。腹部エコー異常なし、単純CT異常なし
2月25日 同胃腸科の血液検査でPアミラーゼ、リパーゼがかなり高値、膵炎疑いの診断(画像右)

2月25日 オンライン診療で、不安感が強すぎる方は消化不良などでアミラーゼやリパーゼが急に上がることもある、と言われる

2月26日 胃腸科C受診。エコー異常なし
膵管の幅(1.1mm)など、画像を見ながら説明を受ける
再度血液検査⇒結果待ち

という状況です。

画像左(2月12日)では全く異常なしの健康体だったのに、たった9日(画像右)で膵炎疑いという診断で大変ショックを受けています。
心気症(特に膵臓癌恐怖症)なので仕事が全く手につかず、休業してしまっています。

近親者に膵臓癌や糖尿病なし。お酒は一滴も飲みません。便秘下痢なし
。最後の胃腸科Cではエコーや単純CTで異常がないので大丈夫とは言われましたが数字に出ているので不安です

食事は普通に出来ますが、心配であまり食欲がなく、2週間で2、3kg痩せました。

・このように急激に膵臓が悪化したのは、やはり膵臓癌の可能性があるのでしょうか。

・今度どのような検査が必要でしょうか。
また、数値が下がる事はあるのでしょうか。

以上よろしくお願い致します。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。
5名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師