ニキビなのかニキビじゃないのか、切開した方が良いのか…

person20代/女性 -

日曜日から急に頬に痛いしこりのようなできものができて、
月曜日には赤紫のようになり、
水曜日に皮膚科に行って、エコーしてもらったら、深い所に膿が溜まっているので早めに切開した方がいい、ニキビとは違う、と言われ形成外科の先生もいる皮膚科を紹介されました。とりあえず、5日分の抗生剤(セフゾン)も処方されました。
金曜日に紹介先の病院に行った所、触診のみでしたが、高確率で重症ニキビだと言われました。抗生剤で治る可能性もある、切ったら腫れは確実に引くけどメスを使うので跡は必ず残る、と説明を受け、とりあえず今ある抗生剤を日曜日まで飲み切って、様子を見てから切るかどうか決める事にしました。
赤くて目立つアザみたいなみためで、触ると結構大きな範囲の硬いしこりです。

結局これってニキビなのかニキビでないのか、エコー見てもわからないものですか?(紹介先の病院ではエコーしてません)

見た目は変わってないように見えますが、痛みの度合いは減ってきました。抗生剤が効いていると考えて良いのでしょうか?
(水曜が痛みのピークで、顔を動かすだけで痛かったけど、金曜には触ると痛いだけになりました。ただし木曜あたりから痒みが出てきました。)

ちなみに病院で言い忘れた事ですが足の指にも謎の痛痒い腫れが起きてますが、関係あるでしょうか?
仕事復帰したばかりで、疲れで免疫は落ちてると思います。。
自分で出来る対策とかもあれば教えてください。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。
2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師