生後6ヶ月、頬の傷跡がなかなか治らない

person乳幼児/男性 -

今生後6ヶ月の息子です。
生後1ヶ月の頃に2歳の兄に顔を引っかかれてしまい、写真の上のような傷跡が出来ました。直ぐに皮膚科にいき、アズノール軟膏を貰って、毎日欠かさず塗ってきました。
直線の傷跡は治ったのですが、丸で囲まれてる所だけ、アズノール軟膏を塗り続けたら、だんだん水脹れになりました。
今もアズノール軟膏を塗り続けていますが、少し水脹れは小さくなったものの、今はまだ膨らんでいますし、水脹れが少ししぼんだからなのか、白い点々みたいなのが画像を拡大すると見えるようになりました。
ここで質問なのですが、
今白い点々みたいになって膨らんでいる傷跡はこれからもっと改善して膨らみが消えて治っていきますでしょうか??もうこのまま治らない可能性の方が高いのでしょうか??
傷跡が平らになって治って欲しいなと切実に思っています。
また、これからもアズノール軟膏を塗り続けるだけでいいのでしょうか??
きれいな肌に戻って欲しいので、教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。
4名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師