尿細胞診の結果について
person30代/女性 -
5ヶ月前から排尿痛、頻尿、膀胱痛と続いており、最近になり血尿?血の塊が出たりしてます。ただ、血尿や血の塊が出るのは排尿痛の最後らへんになると神経が当たってるようなズキンズキンと脈を打ったような痛さです。
それで尿培養、腹部エコー、CTを泌尿器科でやっても特に異常はなく、血尿が出たため尿細胞診の検査をやって結果をみたら陰性でただ、「多くの炎症を認めます」と書いてありました。
この多くの炎症を認めますとは、どんな病気が考えられますか?
婦人科にも行き、膣経エコーや診てもらったのですが子宮も綺麗で特に子宮内膜症とかでもないと言われて子宮頚がん検診も異常なしでした。
ただ、ネットで調べて気になるのが、膀胱子宮内膜症の症状と似ていることです。
不安で仕方ないです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。