膵臓ガンの危険性について
person70代以上/女性 -
80歳の母親について
4年前、心疾患のカテーテルアブレーションをするために全身の検査を行ったところ、膵臓に31mmの水の塊があると言われました
それから3ヶ月に1回の頻度で、検診、血液検査、CT、 MRIを繰り返していました
半年前に腫瘍マーカー(ca19)の異常値(53)があったものの、胃カメラと大腸カメラによる精密検査で何も見つからず、3カ月前の検査で正常値に戻っています
直近で、膵臓の異変やその位置も当初から変わらず、検査の数値も異常がないので次は1年後に来てくださいといわれました
膵癌は高齢でも進行すると聞いていますし、1年も放置しても大丈夫なものでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。