体の浮腫みがずっとある
person40代/女性 -
現在 間質性膀胱炎の疑いもありながら
過活動膀胱の薬をまずもらいながら
おしっこの回数と量がたまらなくて泌尿器科に通っていますが 何ヶ月前か左側の
腎臓がある場所に重い感じ違和感が時々あります。 水分をとらなすぎた時とか、おしっこが出過ぎた時などにあるような…
今の症状が2週間くらいずっと浮腫んでいて、手のひらが熱くて少しヒリヒリする感じがあります。
泌尿器科にいって症状を伝えて採血を希望して結果egfrの数値が93.7と大丈夫と言われて問題ないと言われました。
いつものお薬をもらって終わりでした。
去年婦人科で採血をした時のegfrは98.2だったんです。 私は腎機能が低下してるのではないかと心配になり、今 私は何をしたらよいのかしりたいです。
98から93は大分機能が低下していると不安になり
病院の先生には
次 何を言えばいいのか疑問に思ってしまっています。
1ヶ月前に子宮筋腫の治療で生理を止める薬をレルミナ を服用していましたが
関係があるのか、ないのか
検査結果をはりつけます。
よろしくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。