AMHの変動について
person30代/女性 -
チョコレート嚢胞の治療で、ジェノゲストを3年服薬していました。
治療が落ち着いてきたことや、AMHを測って30代で1.4とかなり低かったため、ジェノゲストの服薬を昨年12月に中止して、2月に卵子凍結を行いました。
ジェノゲスト服薬によりAMHが下がっていた可能性も考えて、先週もう一度AMHを測ってみると3以上ありました。
1回目はクリニックで、2回目は自宅で検査キットで測りました。
2回目に倍以上になっていたのは、以下のような影響があるのでしょうか?
1.ジェノゲストの影響で減少していたAMHが回復した
2.2回目が自己検査だったので精度が低いかもしれない
3.排卵誘発剤の影響で一時的に数値が上がっている
基本的に上がることはないという認識なので不思議に思っています…
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。