プラノバール副作用と風邪薬の飲み合わせ
person40代/女性 -
46歳です。先月より不正出血が続き婦人科受診しました。
排卵が上手くいっていないと思うから排卵をリセットしましょうとの事でプラノバールと吐き気止めを処方して頂きました。46歳なので血栓症が心配です。血栓症にならない為に注意しておく事を教えて下さい。
また風邪をひいており、耳鼻科にてトランサミン錠1回2錠、アストミン錠1回2錠、アンブロキソール塩酸塩錠1回2錠1日3回で処方して頂きました。
トランサミン錠には血栓を溶けにくくすると聞きましたが年齢的に高リスクとなると思うのですが、一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?血栓症のリスクが上がったりしませんか?トランサミン錠は一緒に飲むのを控えた方がいいですか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。