放射線膀胱炎の血尿再発
person60代/男性 -
2年前に放射線膀胱炎で血尿が頻繁にあったので、高圧酸素療法を受けてその後血尿は収まっていました。
4年前の脳梗塞発症後から服用しているピタバスタチンを1ヶ月前にイコサペント酸エチルに変えたタイミングでまた血尿が見られるようになりました。量は少なく、尿の終わり際に赤く数滴垂れる程度、次の尿の出始めに小さい血の塊が出る程度です。放尿がつっかえるほどではありません。
高圧酸素療法の効力が切れて来たためなのか、薬を変えたためなのか定かではありませんが、今後どのようにしていくのが良いのかご教授下さい。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。