放射線治療後遺症の前立腺炎?による血尿について その後
person50代/男性 -
以前にも同内容で質問させていただいてます。放射線治療後、前立腺の浮腫み~尿道の充血?ある様で血尿が続いてました。 その後病院では高気圧酸素療法を勧められ、30回の治療終えてます。治療開始後はなかなか改善見えなかったのですが、治療も終盤になってようやく目に見える血尿の頻度が減少し良化に向かいました。ただ、治療終えて1か月程経ちますが、最近また、若干その頻度が増えてました。生活に支障を来すほどではないですが排尿痛(特に肛門辺りがよく痛みます)もあります。 もし、今後悪化する様な事があっても、尿道からアプローチする治療?は自分の場合は尿道が狭いからなのかリスクもある様で好ましくないらしいです。 また高圧酸素療法も高額費用や時間もかかことから、再度行う気にはなりません。今後の予後についての見解と、漢方薬や東洋医学なども含めた治癒事例など参考にできるものなどあればお示し頂ければと思います。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。