ヘルニア以外の両腕の痺れ
person30代/女性 -
首の痛みをきっかけに脳神経外科でMRIとCTを撮り異常なし、整形外科の脊椎専門の先生に首のMRIとCTをみてもらい、頸椎にヘルニアは少しあるもののそこまでの圧迫や問題はないと言われたのとリウマチは陰性でした。
しかし両腕の指先まで(小指側)痺れが辛く、リラックス時は特に気になって全然休めません。まだ仕事や家事をしてる方が気が散っています。
メコバラミン、エペリゾン、タリージェ5mgを1日2回飲んでいますがあまり効果なしです。
昨日タリージェからデュロキセチン20mgに変わりました。
医師はストレッチや姿勢改善していくしかないと言っていました。
痺れだけだとブロック注射は効果ないとも言われました。
首以外だとどこが問題なのでしょうか。
悲しくて子供達にも全然優しくできず何も楽しく思えず辛いです。
痛みが強い時はさらに家にロキソニンはあるのですが飲んでもいいのでしょうか?
不安しかないです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。