50代男性 会話が困難な状況について
person50代/男性 -
50代の男性ですが、この数ヶ月、会話をする際にこちらの簡単な質問を理解するまでに時間がかかるようになっています。例えば数分前に、あるカフェに行ったと聞いたので、そのお店で何を頼んだのかを聞くと、その話をしていたことを忘れているようで「どういうこと?」と聞き返してくるのです。そこで、そ数分前の話でカフェに行ったとあなたが話していたので、そのお店で何を注文したのかを聞いた と話しても、しばらくはこちらの質問の意図が伝わらないようで、見当外れの回答をします。最終的には注文したものにたどり着きましたが、それまでに3分~5分くらいかかりました。元々会話が苦手なタイプなので初めの頃は、私の質問の仕方、説明が悪いのかと思い、ゆっくり丁寧に省略せず話すことを心がけましたが、そういったことが頻繁に起ここり、改善せず、不安を感じています。病院で診ていただいた方が良いと思うのですが、原因がわからないためどの科を尋ねれば良いか判断できずにおります。考えられる原因と受診するべき科についてご相談させてください。ちなみに若い頃から毎晩飲酒(ビール2~3L)の習慣があります。心療内科でエチゾラムと睡眠薬を処方されています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。