アスペルガーの家族のケア
person50代/女性 -
五十歳代夫婦です。
夫の暴言に疲れてしまいました。
義父、義弟、義姪、義母はアスペルガー症候群との診断がおりています。
夫からは何でも否定されます。
例えば「ベッドが欲しい」と訴えても「俺のベッドが潰れてるのに我慢してる。我慢しろ」と。
「俺は自由に一万円以上の買い物をしてないのに」と怒り出します。
過去に言われた言葉としては
「お前は嫁でも妻でもない」だとか
「お前は関係ないから」と生前贈与の説明の席には同席は許されません。
皆んなやってると食費は2万円しかない時期も長かったです。
まるで家政婦みたいな扱いで本当に悲しくなり心折れました。
それでも必死に我慢していましたがそれもバカバカしくなり
「妻でも嫁でもなければ、私はあなたの何ですか?」と言うことにしました。当然いちいち、いい争いになります。不毛です。
でも黙っていれば私の精神がボロボロになります。
こう言った場合の心の持ちよう、逃げ場や解決策などあれば助けていただきたいです。よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。