74歳父 ICDによる感染症について
person70代以上/男性 -
74歳父 ICDによる感染症についてお伺いします。(本体は6ヶ月前に初めての入れ替え、リードは11年)
先週末に食欲不振、関節の痛みがあり、水曜日循環器の診察にて、ICDによる感染症と診断されました。(造影剤CT確認)
その後、金曜日にICDを外し裏側の膿を確認し消毒の手術を終えました。
土曜日現在、膿を取り除くことでの痛みの軽減、食欲と顔色の回復が認められますが、遠方にいる父と電話で話す限りは、まだ体は十分に動かせない、血圧低めとのこと、でした。
そこで、
元々降圧剤は服用しておりますが、そのまま続けて良いものでしょうか?
体の回復、血圧、気分など、どのような経過を見込めばよろしいものでしょうか?
今後は回復の後、新たなICDを埋め込みますが、元の場所ではなく新たな位置を検討してくれているようですが、元の位置はむずかしいものでしょうか?
遠方の為、心配が尽きませんが、
以上、よろしくお願いします。
内科分野、他 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。