軽度異形成10年以上治らない
person30代/女性 -
長期間軽度異形成が続く場合進行する可能性が高いでしょうか?
異常なしともう数年言われてないし、免疫では排除出来てない事に不安を感じています。
26歳の時に子宮頸がんの検査で、初めて軽度異形成の診断を受け11年経ちました。
28〜30歳までの2年は異常なしとなり、再度31歳の時に軽度異形成の診断を受けました。
その後経過観察をしていますが37歳になる6年間軽度異形成のままです。細胞診は異常なしですが毎回組織診で軽度異形成が出ます。
毎回経過観察と言われて3ヶ月毎に治ってない事を確認しに行っている状況です…
間で出産もしましたが、出産後も軽度異形成のままでした。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。