歯を抜いた方が良いかの相談
person10代/男性 -
14歳の男子です。子供の奥歯で抜けない歯があり、全くぐらぐらしていないので、抜いた方が良いか迷っています。
歯科医に相談すると、CTを撮ると、次の大人の歯の兆しが見えているが、少し斜めに、生えてきそうで、このまま子供の歯を抜いても、まっすぐに生えてくるか保証はできなとのことです。また、一般的には、通常は、もう子供の歯は抜けている年齢とのことです。
また、早めに抜いた方が、まっすぐ生えてくる可能性は少し高まるが、保証はできないとのことです。また、大人になっても、子供の歯をそのまま使用している人もたまにいるとのことです。
また、以前、逆の方の歯で、別の歯医者で大人の歯を早めに抜いて、その後、全く大人の歯が生えてこず、隣の大人の歯がそのスペースに割り込んで生えて、抜いた部分の大人の歯が生えてこない例もありました。その歯は、今回の歯医者でCTを撮ってもらうと、大人の歯が生える兆しが見えず、早く抜きすぎていたとのことでした。
このような状況ですが、前段部分の子供の歯は抜いた方が良いでしょうか。それとも、そのまま抜かずに、子供の歯のままにしておいた方が良いでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。