腰椎圧迫骨折の療養中
person70代以上/女性 -
83歳女性
以前にも相談させてもらいました。
3ヶ月前室内で転倒し腰椎圧迫骨折(おへその裏の辺)。
ギプスシーネ(体幹コルセット)をつけ生活していました。
昨日4度目の診療でしたがレントゲンを取り骨は癒合しているとのこと。
高齢者にしては経過は良いと言われました。
骨粗鬆症はは本人の希望もありビタミンD&Kの服用治療になりました(サプリのMBPは続けて良いとのこと)。
食事は魚と野菜中心で少し太ったほど食欲があります。
家の周りを散歩をしたり団地の階段の上り下りなど無理ない運動をしています。
この先気をつけることはありますでしょうか。
ベッドは介護事業者からレンタルしておりますが治癒してもこのままベッドの生活がいいと思うのですがいかがでしょうか。
ちなみに父が亡くなり1年経ちましたが母が介護もしてたこともありまだまだ精神的に落ち込んでおります(認知症の傾向はありません)。
本人の気持ちを尊重してあげたいので今後の筋力づくりなどアドバイス願います。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。